てぃーだブログ › 沖縄はわたしの学校 › 言葉 › 「はまってたんせ」のシール

2023年07月09日

「はまってたんせ」のシール

先週横手に行って戻って来ましたが、新しく覚えた秋田弁があります。帰りがけに地元のスーパーに立ち寄るのが恒例です。新鮮な野菜を買って帰るのが目的。今回は漬物用のきゅうりを見つけました。袋には、「はまってたんせ」というシールが。

「はまってたんせ」のシール

「はまってたんせ」? 「~たんせ」というのは、「~してください」という意味です。「入ってたんせ」のように使う、優しい感じのする秋田弁です。「私はこのきゅうりにずっと前からはまってますよ」と思いましたが、もちろん、標準語の「はまる」とは別物だとは想像できました。

「はまってたんせ」は「買ってください」という意味の売り言葉だそうです。夫に話すと、ちょっとニュアンスが違うと言います。「気前よくたくさん買ってくださいね」という感じで、朝市でよく使われていたと言うのです。友人同士では、「はまる」は「おごる」という意味で使っていたとも。

なるほど。売っている人に「おごる」ほど「たくさん買ってくださいね」ということかと、私は勝手に解釈しました。

買ってきたきゅうりは、さっそく叔母直伝のからし付けに。とってもおススメなので、できあがり写真とレシピを次回ご紹介します。

「はまってたんせ」のシール




同じカテゴリー(言葉)の記事
「わかてだ」の夕食
「わかてだ」の夕食(2022-12-23 23:00)


Posted by 茨城ねーねー at 21:48│Comments(0)言葉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人