ピンクのタマスダレ

茨城ねーねー

2023年08月22日 23:08

ご無沙汰しています。ピンクのタマスダレが夏草の間から突然に顔を出し、驚くやら、嬉しいやらで写真を撮りました。一年前の弱々しい姿から一転。花径10cm近くもある、堂々たる姿に成長していました。


波照間島の言葉で「アメプランスパナ(雨降らすの花)」と言うのだったと思います。お盆のころには台風の余波で雨の日がありました。あの時の雨が地面を潤し、きれいな花色を見せてくれたのでしょう。その後晴天が続いていましたが、今日の明け方の大雨で、三日間続いた花は終わりました。

タマスダレの近くに咲く、「白蝶草」という和名を持つ「ガウラ」。


関連記事